海堀達哉さんが、四段に合格しました
- 都筑区剣道連盟
- 33 分前
- 読了時間: 2分
2025年5月25日(日)に行われた剣道四段審査会(於:神奈川県立武道館)において、海堀 達哉さん(都田剣友会)が合格されました。おめでとうございます。
《昇段者から一言》
この度、四段審査を合格させていただきました。
私は、小学生から剣道を始めて、中学生時代に一度剣道から離れましたが、高校生になると同級生に誘われたことをきっかけに再開し、これまで続けてきました。
社会人になってからは、都田剣友会に入門して、日曜日の週一回稽古を行っています。
四段審査ですが、今回の合格までに3回落ちました。始めの2回は、実技に受かることができず、手応えもなかったことから、何をすれば受かるのか分からなくなっていました。都田会の稽古の中で、審査を模した立ち合いをするのですが、その中で、攻める時に竹刀が動きすぎているというアドバイスをいただきました。それからの稽古では、攻める際の竹刀を動かしすぎないよう意識をして練習をして来ました。3度目の審査では、アドバイスいただいた「竹刀を動かしすぎない攻め」が上手くいった気がした通り、実技を合格でき、その後の日本剣道形の審査も合格することができました。
しかし、私の不注意ではありますが、申し込んだ時期の影響もあって次年度の試験問題を対策し、回答してしまったことで、学科審査で不合格になってしまいました。今後このような間違いを私も含めみなさんにもしてほしくないという思いで、失敗談も含めてお伝えします。
最後に、この場をお借りして、都田剣友会の先生方のご指導に心より感謝申し上げます。
海堀達哉
コメント