top of page
検索


第24回都筑区剣道選手権大会が開催されました
2023年9月23日(土・祝)に、第24回都筑区剣道選手権大会(於:横浜市都筑スポーツセンター)が、開催されました。試合結果は、改めてホームページに掲載します。 大会を終えて、都筑区剣道連盟会長の城田政春先生より、次の通りメッセージをいただきました。...

都筑区剣道連盟
2023年10月3日
長江 剣一郎先生(加賀原剣友会)が、六段に合格されました
8月6日(日)に開催された剣道六段審査会(於:新潟県立武道館)において、加賀原剣友会の長江 剣一郎先生が、六段に合格されました。おめでとうございます。 以下の通り、長江先生からコメントをいただきましたので、紹介します。 先ずは、ご指導ご支援頂いた皆様に心より感謝申し上げます...

都筑区剣道連盟
2023年9月22日


合同稽古会を開催しました
9月17日(日)に、都筑区合同稽古会(於:川和東小学校)を開催し、残暑厳しい中でしたが40名を超える参加者が、今週末には都筑区剣道選手権大会が開催されるということで、試合を意識した合同稽古で汗を流しました。 最近は、新型コロナ感染症(COVID-19)の重篤化リスクが低くな...

都筑区剣道連盟
2023年9月18日


木刀による剣道基本技稽古法、日本剣道形の講習会が開催されました
9月3日(日)木刀による剣道基本技稽古法および日本剣道形の講習会(於:都田小学校体育館)が、講師、丸山勝也先生、中沢卓司先生のもとで開催されました。午前中の木刀による剣道基本技稽古法の講習会は、都筑区内の中学生を中心に77名が、午後の日本剣道形の講習会は26名の受講者が参加...

都筑区剣道連盟
2023年9月9日


第16回 金沢区剣道大会に出場しました
8月27日(日)に開催された第16回金沢区剣道大会(於:横浜創学館高等学校体育館)に、都筑区代表チームが出場しました。出場メンバーと試合結果をお知らせします。 1回戦 都筑区 0勝(1本)-3勝(6本) 金沢区B○ 監督:丸山 勝也先生...

都筑区剣道連盟
2023年8月30日


小学生以下の級審査会が行われました
8月26日(土)に、小学生以下の級審査会(於:都田小学校体育館)が行われました。初めての級審査の7名を含む、33名が受審しました。級審査本番は、不安とワクワク感を抱えながら一生懸命頑張ったことと思います。今回の級審査を振り返りながら、次回に向けて稽古の機会を増やし、工夫と努...

都筑区剣道連盟
2023年8月28日


横浜市民スポーツ大会剣道競技に出場しました
横浜市民スポーツ大会剣道競技が8月13日(日)に開催されました(於:港北スポーツセンター)。 都筑区代表チームは、平成29年度の三位以降、上位に上がれていませんでしたが,今年度はあと少しで三位(ベスト8)というところまで上がってきました。...

都筑区剣道連盟
2023年8月14日


第54回港南区剣道大会に出場しました
7月23日(日)に開催された第54回港南区剣道大会(於:港南スポーツセンター)に、小中学生一般の都筑区代表チームが出場しました。 先鋒(4年以下):川津 椋輔さん(都田剣友会) 次鋒(5・6年女子):小野 晴南子さん(都筑警察署少年剣士会) 中堅(5・6年男子):小幡...

都筑区剣道連盟
2023年7月24日


第7回横浜市各区交流東西対抗剣道大会に、森洋樹先生、中沢卓司先生が出場
第7回横浜市各区交流東西対抗剣道大会が7月17日(日)に、横浜市小学生剣道錬成大会の後に開催されました(於:青葉スポーツセンター)。 都筑区は西軍で、森 洋樹先生(都田剣友会)が先鋒、中沢 卓司先生(都田剣友会)が六将に出場し、お二人の奮闘もあり、西軍6勝、東軍4勝8引き分...

都筑区剣道連盟
2023年7月20日


第27回 横浜市小学生剣道錬成大会に出場
第27回 横浜市小学生剣道錬成大会が、7月16日(日)に開催され(於:青葉スポーツセンター)、小学生の都筑区代表チームが出場しました。 暑い中、7人の選手が頑張りましたが力及ばず、予選リーグ突破は叶いませんでしたが、次の大会に向けて、今回の試合で感じたことを稽古に活かし、工...

都筑区剣道連盟
2023年7月18日
寺口 侑希さん(都田剣友会)が、四段に合格されました
5月14日(日)に行われた剣道四段審査会(於:厚木市荻野運動公園体育館)において、寺口 侑希さん(都田剣友会)が合格されました。おめでとうございます。 ( 昇段者から一言) 「四段に受かった時は、これまでの12年ほどの剣道人生の中で最も嬉しかったです。...

都筑区剣道連盟
2023年6月10日


都筑区合同稽古会が開催されました
都筑区剣道連盟主催の合同稽古会が5月21日(日)開催されました(於:川和東小学校)。 区内の剣友会に加えて、川和中学校剣道部の参加で70名近くの参加となり、新型コロナ前の活気ある稽古が久々に復活してきました。 今後、色々な大会も再開されてくると思いますので、合同稽古が、日頃...

都筑区剣道連盟
2023年6月5日


三段以下審査会の受審会場、集合時間のお知らせ
4月29日(土・祝)に開催される三段以下審査会の受付時間、受審会場のお知らせを添付ファイルの通りご案内します。当日は、お間違えのないよう審査に臨んでください。

都筑区剣道連盟
2023年4月18日


都筑区合同稽古会が開催されました
都筑区剣道連盟主催の合同稽古会が4月16日(日)開催されました(於:川和東小学校)。42名の参加者が汗を流しました。最後の挨拶で、都筑区剣道連盟会長の城田政春先生より、マスクの着用などコロナ対応も変わってきていることに関連して、段審査もより厳しくなっているので、しっかりと稽...

都筑区剣道連盟
2023年4月17日


横浜市スポーツ功労賞を城田先生、星野先生が、都筑区体育協会普及賞を前田先生、功労賞を中沢先生が受賞されました。
※写真は、右から城田先生、星野先生、 中沢先生、丸山先生(前田先生の代理) 横浜市スポーツ功労賞を城田政春先生(都筑区剣道連盟会長・川和剣士会)、星野将行先生(都田剣友会)が受賞されました。 また、都筑区体育協会の普及賞を前田直人先生(都田剣友会)、功労賞を中沢卓司先生(都...

都筑区剣道連盟
2023年4月16日


第27回都筑区剣道大会結果(中学生)
■中学1年生男子の部 優 勝 伊藤 匠汰さん(都田中学校) 準優勝 赤瀬 優斗さん(川和中学校) 第3位 高須 凰希さん(都田中学校) 第3位 鈴木 悠生さん(都田中学校) ■中学1年生女子の部 優 勝 後藤 雫月さん(川和中学校) 準優勝 大河原 彩絵さん(早渕中学校)...

都筑区剣道連盟
2023年3月27日


第27回都筑区剣道大会結果(小学生)
■幼年・小学1・2年生の部 優 勝 小田 陸叶さん(佐江戸剣友会) 準優勝 川津 椋輔さん(都田剣友会) 第3位 中沢 昊平さん(都田剣友会) ■小学3・4年生の部 優 勝 中鋪 千春さん(加賀原剣友会) 準優勝 長江 陽生さん(加賀原剣友会) 第3位 熊田...

都筑区剣道連盟
2023年3月27日


新型コロナ感染症流行時におけるマウスシールド、面マスク使用について
大会前にご案内しましたが、剣道実技時の面マスク、マウスシールドの着用について、全日本剣道連盟から方針が出ていることに伴い、神奈川県剣道連盟においてもこの通達に準じて実施する旨の通達が出ています。 つきましては、当面の間、都筑区剣道連盟が主催する行事(講習会、審査会、大会、合...

都筑区剣道連盟
2023年3月26日


第27回都筑区剣道大会が開催されました
新型コロナへの対応が、新しい段階に移行していく中で、2023年3月21日(火・祝)に、第27回都筑区剣道大会(於:横浜市都筑スポーツセンター)が開催されました。本大会は、久しぶりに入場制限を設けず、小学生の部、中学生の部の2部制で行われ、小学生は個人戦と基本稽古を取り入れた...

都筑区剣道連盟
2023年3月22日


マスクの着用について
政府(厚生労働省)のマスク着用における方針を受け、公益財団法人全日本剣道連盟においても、令和3年8月4日付「対人稽古に関する感染予防ガイドライン]に関わらず、令和5年3月13日以降、剣道における面マスクの着用は、個人の判断に委ねることになりました。詳細は、全日本剣道連盟『面...

都筑区剣道連盟
2023年3月19日
bottom of page